2019年9月23日月曜日

祖母の介護で気を付けている5つのこと


 
同じく介護に励んでいる方の参考になれば…と思います。



話す時はなるべく目を見る

祖母に何かを話す時は、なるべく目を見ます。
その方が言うことがよく伝わるよーな気がするから。
そっぽ向いて話すとないがしろにされている気分になるらしく、言うことをあまりわかってくれない💦

私友人とも家族とも目を見て話せないタイプなのですが、介護中はがんばってますwww




サポートは70%ぐらいで


何をするにしろ、介護する側ってどうしても100%サポートしようとしちゃう傾向にあります。
でも私はなるべく、70%ぐらいのサポートで留めています。
例えば移動する時最初から最後まで手を引いたりせず、ある程度は自分でどこかにつかまらせて行かせたり。

100%のサポートは本人の主体性を阻害しちゃうし、介護する側だって疲れちゃう。



でたらめなことを言っても否定しない

祖母は認知症がかなり進行しており、亡くなった祖父や両親、祖父母を探し出すことがあります。
「お父さん(祖父)どこ?」と言い出してもなるべく「もう死んじゃったでしょ!」と否定せず、「今出かけてるよ」などと、あくまで祖母の調子に合わせた応答をします。

否定してもどうせ理解できないし。
向こうの調子に合わせていれば意外と納得してくれるし、静かになりますww



こっちの都合に合わせない

できる限り祖母の都合に合わせた行動をとるようにしています。
どういうことかというと、「寝たい」と言い出したらたとえ食事の前でも「もうごはんだから!」と椅子に座らせたままにせず、祖母の希望通り寝かします。
「もうごはんだからあまりガッツリ寝ないでね」と言いつつ。

要するに自分が阻害されて嫌なことはしない
ちょっとしたゴロ寝とかトイレとか、他の人に一方的に禁じられたらヤじゃないですか。




対話を増やす

なんせ重度の認知症だし対話そのものがかなり難しいのですが、食事やおむつなどの物理的なお世話だけでなく言語的なやりとりを増やすよう心がけています。
頭に何らかの刺激与えた方がいいと思って。



例えばテレビを観ている時は一緒に観て、「この人(タレントさんなど)すっごいヒゲだね」など何でもいいのでコメントします。
あと皇室関連とか災害とか、祖母が関心深そうなニュースがあったら簡単に解説入れたりしてます。
アナウンサーの解説ってお年寄りからしたらたぶん早口でついていけないだろうし。



↓マジオススメ!!
新品価格
¥864から
(2019/9/23 19:05時点)

0 件のコメント: