こちらの記事でもお伝えしましたが、愚弟が結婚の意向を示しました。
それはいいのですが、なんと今度の祖父の法事に彼女を連れてくるというのです!
そんなこといきなり言われたって……💦💦💦💦
婚約者を法事に参加させるのはアリ?ナシ?
ネットの声を探りました。婚約者を法事に参加させることについて。
結果、賛否両論ありながらもギリギリセーフみたいです。一般的には。
婚約者が法事に参加 賛否両論
賛成側
- 「恋人」でなく「婚約者」なら結婚の見込みがあるので大丈夫では
- お供え物料と菓子折りを持って行って、その場でお手伝いもするならセーフ
- 施主に席を用意する意志があるならセーフ
反対側
- お祝いの場ならともかく、法事という厳粛なシーンで婚約者が顔を出すのは非常識
- 誘う方も「行きます」って答える方も非常識
私は「ナシ」の人です
残念ながら、私は婚約者が相手のお家の法事に参加するのは「ナシ」の人です。冷たいことをいうようですが、いずれ結婚するとはいえ100%とは限らないし、そもそも籍を入れていないので正式にはまだそこのお家の人じゃないワケでしょ?
そんな立場の人が相手方のお家の行事に、それも法事にチャラチャラ顔を出すなんて、ちゃんちゃらおかしいワケです。
本人たちは「親戚も集まるし、顔合わせするいい機会だ」と思ってるかもしれませんが、常識的に考えてあり得ないですよ。
今の状況も含めて反対
これまで「婚約者」という表現を使ってきましたが、今の弟と彼女さんは本人たちは婚約してるつもりだけど、はたから見るとそうでもない、という状態です。なんでかっていうと、両家への正式な挨拶を済ませていないから。
つまり婚約内定が出ていないんですよ、彼ら。
婚約者でもない「ただの彼女」の段階の子が来るんですから、私はなおさら反対なんです。
しかも母親以外、その子の顔も名前も知らないんです!
母ですら弟が勝手に部屋に上げてるトコをチラッと見ただけなんで、恐らく名前すら知りません。
その証拠に弟も母の前では彼女の名前を言わず「向こう」「彼女」という言い方をしてます。
ただ弟は向こうの家には2度泊まりに行ったことがあり、ご両親とはすっかり打ち解けている模様。
「堅苦しい結婚の挨拶なんかせんでいい」って言ってくれちゃってるぐらいに。
向こうは家族ぐるみのお付き合いで、こっちノータッチですよwwwwww
ほんでいきなり「法事来るよ」って言われましてもねえ~~~~!
弟に誘われ「じゃー行く!」って言っちゃう彼女もねえ~~~~!その時点でねえ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿