2018年8月23日木曜日

学校に行きたくない子はガチのマジで行かなくていいからな


 
夏休みが明けるころなると、子どもの自殺率が上がるそうです。
今ぐらいからもう警戒ゾーンだよね。

今日は私からこれだけ伝えたいの。
学 校 、 行 か な く て い い か ら ね 。


子どもの自殺夏休み・冬休み明けに急増 進学・いじめなど…

夏休みや冬休みの終盤、また休み明けに自殺する子どもが多いです。
学校生活にネガティブな問題を抱えているから、というのが主な自殺要因です。
児童生徒の自殺は、夏休みや冬休みなどの長期の休み明けや、進級・進学など、学年の変わり目などが多いことが指摘されていて、文部科学省は、「家庭でも、子どもの言動で何か気になることがあったら、抱え込まず、さまざまな機関に相談してほしい」としている。
引用元:子どもの自殺、8月下旬最多 休み明け注意(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース


「勉強が嫌だ」「いじめられるのが嫌だ」など、学校生活って子どもの負担になる要素がいっぱいです。
 

 

学校はマジのガチで行かなくていい!

何度でも繰り返します。
学校行きたくない子は、行かなくていいんだよ!!!!!

小中高に加え4年制大学まで行った私が言うんだ。
学校行きたくなければ、行かなくてもいいんです!!


村上春樹さん「ダンス・ダンス・ダンス」のワンシーン

村上春樹さんの小説で「ダンス・ダンス・ダンス」という作品があります。

中古価格
¥275から
(2018/8/23 14:40時点)

作中には不登校の中学生の女の子が登場するのですが、主人公は彼女にこんな主旨のことを言ったのです。

「学校に行きたくないなら行かないでいい」
「教師たちは生徒でストレスを発散している」
「義務教育なんてものは国が勝手に『義務』と定めただけ。それを嫌だという権利はこちらにある」

特に最後のセリフ(うろ覚え)はなにか、あなたの心にも響くんじゃないですか?
義務教育じゃなくなって、高校や大学だってそうなんじゃない?
 

 

私も学校に行きたくありませんでした

私も小学校から高校までは学校が嫌で嫌で、仕方ありませんでした。
先生も嫌だし、同級生も嫌だし、課されることがうまくできないし。
不登校になった時期もあります。
小学校は半分近く行っておりません。

ただ家族ががまったく理解のない人種なので、基本「我慢しなさい」と行かされてました。


我慢して学校へ行き続けたワイの末路wwwwwwww

なにもキレイごとで「学校行かなくていいよ~」って言ってるんじゃありません。
「勉強遅れるから」とか何とかいって我慢して学校行き続けても、何のメリットも残らないからこんなこと言ってるんです。

「受験のため」「勉強遅れないように」と学校行き続けたって、残るのは後悔です。
これは今も続いています。
30歳近くなった今でも、「あんな学校すぐにやめればよかった」「あそこで通うのをキッパリやめればよかった」…そう思うことがたびたびあるんです。


教師や同級生から言われたこと、されたことってずっと残るんです。
危害を加えられる環境にい続けた(=抵抗ができなかった)という事実も残るんです。
恐らくそれらは一生、私が息を引き取るまで残ります。

こないだみたいに卒業アルバムや卒業証書捨てたところで、消えるものじゃないんです。
 

 

環境を変えるのは悪いことではない

自殺まで追いやられちゃう子って「ここで頑張れないようじゃダメだ」とか、環境を変えるという発想が難しい子が多いんじゃないでしょうか?
もしくは環境を変えることを悪いことだととらえてたり。

あのですね、自分の合わない環境から離脱して、別の環境にチェンジすることは悪いことじゃないんです!

学校が嫌なら転校すればいい。
私立行ってるなら公立移ったり高校生なら定時制や通信制にチェンジすればいい。
ぶっちゃけ家に引きこもってたっていい。
勉強はどこでだってできるんだから。

え?なに?集団の中でやってく能力はどう身に付くのかって?
アルバイトやボランティアとかで身に付くよ。
無理のない範囲で、っていうのが大前提だけど。
コミケやオンリーイベントのお手伝いでもいいと思うなー私は!





0 件のコメント: